Disney+(ディズニープラス)評判レビュー!口コミ悪い?メリット・デメリットを解説

ディズニーの名作やマーベル、スター・ウォーズ作品が楽しめる動画配信サービスの「ディズニープラス」。

ディズニー好きには気になるサブスクですよね!しかし、「使いにくい!」「作品数が少ない!」など、少し気になる口コミも見かけます。

実際の評判はどうなのでしょうか?本記事では、ディズニープラスを実際に利用してメリット・デメリットを徹底解説します。

使ってみた感想や利用者のリアルな口コミをもとに評判を紹介しますので、ディズニー作品が好きな人も、加入を迷っている人も、是非参考にしてください。

あわせて読みたい
29社比較!動画配信サービスおすすめ人気ランキング【2025年最新版】 動画配信サービスの利用者は年々増えており、それに伴って参入する企業も増えているため、サービスの種類もどんどん増えています。 「どのようなサービスが自分に合って...
目次

Disney+(ディズニープラス)の評判は悪い?口コミをレビュー!

Disney+(ディズニープラス)の評判は悪い?口コミをレビュー!

ディズニープラスの口コミを調べると様々な意見がありました。

良い評判と悪い評判をそれぞれご紹介します。

ディズニー作品が見放題

ディズニープラスの最大の魅力は、ディズニー作品の圧倒的な充実度です。

クラシックな名作アニメから最新のディズニー映画まで幅広くラインナップされており、大人から子供まで楽しめる作品が豊富に揃っています。

他の動画配信サービスではディズニー作品の配信がほとんど無く、あったとしても追加料金があるものが多いです。

とにかくディズニー作品を思いっきり楽しみたいという人はディズニープラス一択ですよ!

マガジン編集部

ディズニー作品は流しているだけで癒されます!

マーベル、ピクサー、スターウォーズも見放題

ディズニーと関連する「マーベル」、「ピクサー」、「スターウォーズ」の作品も多く取り揃えていて全て見放題で楽しむことが出来ます。

スクロールできます
項目マーベルピクサースターウォーズ
特徴スーパーヒーローが活躍するアクション映画やドラマが中心フル3D CGアニメで、感動的なストーリーが特徴SFの世界観を舞台に、宇宙戦争やジェダイの物語を描く
代表作『アベンジャーズ』『アイアンマン』『スパイダーマン』『トイ・ストーリー』『カーズ』『リメンバー・ミー』『スター・ウォーズ』シリーズ
制作スタイル実写映画&ドラマがメインフルCGアニメ実写映画&ドラマ+CG

マーベルはアクション&ヒーロー系、ピクサーは感動&家族向け、スター・ウォーズはSF&冒険系と、それぞれ異なる強みを持っています!

マガジン編集部

トイ・ストーリーは面白い上に感動する最高な作品です。

オリジナル作品が充実していて面白い

映画を観終わったあと、「このキャラのその後ってどうなったの?」と思ったことありませんか?

ディズニープラスなら、そんなモヤモヤをオリジナル作品で解消できちゃいます!

例えば、『マンダロリアン』や『ワンダヴィジョン』など、映画では語られなかった裏側のストーリーや、その後の展開を楽しめるオリジナル作品が盛りだくさんあります。

さらに、今までは脇役だったキャラクターが主役になる作品も多く、「こんな一面があったんだ!」と新たな発見ができるのもポイント。ファンとしては、どんどん作品の世界にハマってしまうこと間違いなしです!

マガジン編集部

好きな映画って終わると寂しいですが、ディズニープラスならもっと深くまで楽しめます。

子供が喜ぶ作品が多い

ディズニープラスは、子供が楽しめる作品が充実しているのが大きな特徴です。

ディズニー作品をはじめ、『アナと雪の女王』や『トイ・ストーリー』などの名作が見放題なうえ、赤ちゃん向けの『ブルーイ』や幼児向けの『スパイディとすごいなかまたち』など年齢別に楽しめるアニメが豊富です。

キッズプロフィール機能による視聴制限もあるため、子供が安心して夢中になれる作品が揃っていますよ!

マガジン編集部

子供が夢中になるので家事が出来て助かってます!

映像が綺麗

ディズニープラスは、映像の美しさにもこだわっていて、まるで映画館にいるような体験ができるのが魅力です。

多くの作品が4K UHDやHDR(Dolby Vision, HDR10)に対応しており、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』や『アベンジャーズ』シリーズなど、映像が綺麗な作品は特に見ごたえ抜群!

マガジン編集部

アバターの映像は綺麗すぎてびっくりしました。

細かいディテールや鮮やかな色彩がリアルに再現され、臨場感のある映像を楽しめます。さらに、Dolby Atmos対応の作品も多く、対応スピーカーがあれば、迫力あるサウンドで映画の世界に没入できるのもポイントです。

スマホやタブレットでも高画質で視聴できるので、自宅でも外出先でも美しい映像を楽しめるのがディズニープラスの強みとなっています。

作品に偏りがある

ディズニープラスはディズニー、マーベル、スター・ウォーズ、ピクサー作品が充実している一方で、邦画や国内ドラマ、他社の最新映画やアニメのラインナップが少なく、「作品に偏りがある」と感じる人もいます。

マガジン編集部

特に国内ドラマは少なく感じます。

特に、幅広いジャンルを楽しみたい人には物足りなさを感じることがあるため、登録前に配信作品を確認するのがおすすめです。

映画の配信が遅い

ディズニープラスは話題の映画が見放題になる点が魅力ですが、「映画の配信が遅い」という不満の声もあります。

特にディズニー映画は劇場公開から配信まで数ヶ月かかることが多く、他の動画配信サービスと比べても遅めの印象です。

また、最新の洋画や邦画がすぐに配信されるわけではないため、すぐに新作を観たい人には物足りなく感じることもあります。とはいえ、ディズニープラス独占のオリジナル作品が多いのは大きな魅力です!

マガジン編集部

他の動画サービスでは、課金で視聴出来たモアナがまだ配信されていないことには驚きました。

無料お試しのハードルが高い

ディズニープラスには、登録するだけで利用できる無料お試し期間がありません。

そのため、「気軽に試せない」と感じる人も多いようです。

過去には無料トライアルがありましたが、現在は終了しています。

利用を迷っている人にとってはハードルが高く、他の動画配信サービスと比べて試しにくいという声があります。

マガジン編集部

昔は無料トライアルがあったので復活に期待です。

Disney+(ディズニープラス)のメリット5選

Disney+(ディズニープラス)のメリット5選

ディズニープラスを利用して感じたメリットをご紹介します。実際に色々な動画配信サービスを使って感じたメリットなので参考にしてみてください。

様々なディズニー作品が見放題視聴出来る

ディズニープラスの最大の魅力は、他のサービスでは視聴できなかったり追加料金がかかることが多いディズニー作品が見放題な点です。

これは、ディズニー自身が運営するディズニープラスだからこそ実現できるサービスで、ディズニー映画やアニメを思う存分楽しめます。特に、ディズニーが大好きな人や、家族で安心して楽しめる動画配信サービスを探している人にはぴったりのサブスクです。

マガジン編集部

ディズニー作品は他では視聴出来ないので見放題は嬉しい!

マーベル、スター・ウォーズ、ピクサーの豊富なコンテンツ

マーベル、スター・ウォーズ、ピクサーと豊富なコンテンツがありますが、特に私がメリットに感じたのがスター・ウォーズシリーズの全作品を見放題出来る点です。

言わずと知れた名作ですが、作品数が多く時系列も複雑となっています。

しかし、ディズニープラスを利用すれば時系列ごとに視聴出来たり、物語より深く楽しむことが出来ますよ!

マガジン編集部

子供の時に見たスター・ウォーズは内容を忘れていたのでもう一度見ようと思います。

オリジナル作品が充実

ディズニープラスはオリジナル作品が豊富です。

口コミでも紹介したように映画などのサブキャラクターやその後にフォーカスした作品も豊富ですが、日本のオリジナル作品も面白いと話題です。

その中でも特に注目なのが、アカデミー賞を受賞した『将軍』は一見の価値がありますよ!

オリジナル作品がどんどん増えているので今後の話題作にも期待です。

マガジン編集部

私はガンニバルがとても面白かったです。

ダウンロード機能

ダウンロード機能は、オフライン環境でもお気に入りの作品を楽しめて大変便利です。

スマートフォンやタブレットに映画やドラマを保存しておけば、Wi-Fiのない場所でも通信量を気にせず視聴可能ですよ!

飛行機や電車での移動中、旅行先などで大活躍します。

マガジン編集部

ディズニー作品なら子供も大好きなので、退屈な移動時間に大助かりです。

また、ダウンロードの回数制限がなく、複数のデバイスで利用できるのも魅力。ストリーミング環境が整っていない場面でも、快適にディズニー作品を楽しめる嬉しい機能です。

あわせて読みたい
ダウンロード機能がある動画配信サービスおすすめランキング【2025年最新】 動画配信サービスの利用者は年々増えており、外出先や移動中にも動画を楽しんでいる方も多くいると思います。 「外出先でも快適に動画を楽しみたい!」「おすすめのサー...

語学学習にも利用出来る

ディズニープラスは語学学習にも最適な動画配信サービスです。

多くの作品で 英語音声+英語字幕 に対応しており、リスニング力や単語力を鍛えながら楽しく学習できます。

特にディズニー映画はクリアな発音とわかりやすいセリフが多く、英語初心者にもおすすめです。

また、他の言語の音声や字幕も選べるため、多言語学習にも活用可能です。

好きな映画やアニメを繰り返し観ることで、自然とフレーズを覚えられるのも魅力の一つで子供から大人まで楽しく続けられる語学学習ツールとして活用できます。

マガジン編集部

子供もディズニーなら英語でも喜んで見ています。

Disney+(ディズニープラス)のデメリット3選

Disney+(ディズニープラス)のデメリット3選

ディズニープラスを利用して感じたデメリットについても紹介します。

オリジナル作品でも配信終了がある

ディズニープラスでは、多くのオリジナル作品が独占配信されていますが、中にはオリジナル作品でも配信終了となった作品があります。

オリジナル作品が視聴できなくなると他の動画配信サービスでは配信していないので一生続きを見ることが出来ません。

視聴したい作品がいつまで配信されるかわからないため、気になるタイトルは早めにチェックするのが重要です。この点は、ディズニーファンにとって少し残念なポイントです。

マガジン編集部

オリジナル作品は配信終了しないで欲しいです!

国内のアニメやドラマが少ない

Disney+はディズニー関連の作品が充実している一方で、国内のアニメやドラマのラインナップは少なめです。

日本のVODサービスと比べると、人気の国内ドラマや話題のアニメがほとんど配信されておらず、国産コンテンツをメインに楽しみたい人には物足りないと感じることもあります。

日本のアニメやドラマを中心に視聴したい場合は、他のサービスと併用しなければならない点はデメリットと感じました。

マガジン編集部

他の動画配信サービスでは視聴出来ない作品も多いので悩ましいです。

速度調整が出来ない

他の動画配信サービスでは、1.5倍速や2倍速での視聴が可能なことが多いですが、ディズニープラスでは速度変更ができません。

そのため、時間がないときにサクッと視聴したり、逆にゆっくり再生して語学学習に活用したりすることが難しくなっています。

特に、長編映画やシリーズ作品を効率よく観たい人にとっては不便に感じるかもしれません。今後のアップデートで改善されることを期待したいポイントです。

マガジン編集部

速度調整は改善に期待しています。

Disney+(ディズニープラス)の料金プラン

Disney+(ディズニープラス)の料金プラン

ディズニープラスには以下の2種類の料金プランがあります。

Disney+(ディズニープラス)の料金プランは2種類

スタンダードプラン(990円)

ディズニープラスのスタンダードプランは、月額990円(税込)または年額9,900円(税込)で利用できるプランです。

フルHD画質(1080p)に対応し、同時視聴は2台まで可能となっています。

スマホやタブレットでのダウンロード機能も利用できるため、オフラインでも視聴できます。ただし、4K画質やドルビーアトモス音響には対応していないため、高画質・高音質で楽しみたい場合はプレミアムプランの方が適しています。

コストを抑えながらディズニープラスを楽しみたい人におすすめのプランです。

プレミアムプラン(1,320円)

ディズニープラスのプレミアムプランは、月額1,320円(税込)または年額13,200円(税込)で利用できる上位プランです。

4K UHD画質やドルビーアトモスに対応しており、高画質・高音質で作品を楽しめます。

また、同時視聴は最大4台まで可能で、家族や友人とシェアしやすいのもメリット。

スマホやタブレットでのダウンロード機能も利用でき、オフライン視聴も快適です。より迫力ある映像体験を求める人や、複数人で利用したい人におすすめのプランです。

Disney+ (ディズニープラス)を最大6ヵ月無料トライアルで見れる裏ワザ

ディズニープラスは様々なサービスの利用申込の特典として無料トライアルを利用することが出来ます。

最大で6ヶ月無料トライアルが可能になりますので要チェックですよ!

スクロールできます
提携サービス無料期間キャンペーン期間
ドコモ最大6カ月期限なし
ドコモ1カ月分の1,320ポイント進呈期限なし
JCBカード2カ月~ 2025年6月30日(月)
J:COM最大3ヶ月期限なし
JTB6日間・30日間
宿泊対象期間:2024年9月26日~2025年3月31日
予約対象期間:2024年9月26日~2025年3月31日
※ディズニープラスへの新規入会を2025年3月31日までに登録完了された方が対象
Disney+年間プラン利用で実質2カ月分無料期限なし

これらの無料キャンペーンはディズニープラスをはじめて利用する方が対象となります。

ディズニープラスの年間プランを契約すれば、他のサービスを利用しなくても実質2カ月分の料金が安くなります。他のサービスを利用するのはハードルが高いと感じる方は年間プランがお得ですよ!

Disney+(ディズニープラス)で見れるものは?おすすめ作品5選

ディズニープラスで見れるおすすめの作品を紹介します。

どの作品もディズニープラスでしか視聴出来ないオリジナル作品や独占配信作品です。

気になる作品があるればチェックしてみてください。

Disney+(ディズニープラス)で見れるものは?おすすめ作品5選

ディズニーパークの裏側

ディズニープラス独占配信のドキュメンタリーシリーズ「ディズニーパークの裏側」では、ディズニーパークの舞台裏に迫り、その運営や魔法の仕掛けについて深く掘り下げています。

このシリーズでは、ディズニーのパークがどのように管理され、キャストがどのようにしてゲストに夢の世界を提供しているのか、その知られざる部分が明らかになります。

マガジン編集部

見たらディズニーランドに行きたくなってしまいますよ!

日本のユーザーからは東京ディズニーランドの裏側をみたいとの意見が多くありますが配信される日は来るのでしょうか…。

ロキ

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の人気キャラ、ロキが主役のオリジナルドラマです。

時間軸を操る謎の組織「TVA」との攻防が繰り広げられ、MCUの世界観がさらに広がる重要な作品です。

マガジン編集部

ロキが好きだったので主役で見れるなんて嬉しい!

マンダロリアン

『スター・ウォーズ』シリーズのスピンオフで、賞金稼ぎマンダロリアンと”ベビーヨーダ”ことグローグーの冒険を描くオリジナル作品です。

映画並みの映像美と濃厚なストーリーが魅力でスター・ウォーズ好きならドはまりすること間違いなしです。

マガジン編集部

スピンオフ作品でも数シーズンに渡って放送されている人気作品です。

東京リベンジャーズ

人気漫画東京リベンジャーズのアニメですが、2期となる「聖夜決戦編」が見放題視聴出来るのはディズニープラスだけです。

1期を見て続きが気になっていたので、正直東京リベンジャーズ目当てでディズニープラスに入ったのですが、先が読めない展開でめちゃくちゃ面白かったです。

マガジン編集部

次が気になって3日間で視聴しました!

アニメは続編も決定しましたが恐らくこちらもディズニープラス独占配信となりそうです。

ガンニバル

ディズニープラス独占配信の「ガンニバル」は、衝撃的なサスペンスと緊迫感が溢れる日本の犯罪ドラマです。

物語は、失踪事件を追う主人公が次第に恐ろしい真実に近づく物語で予測不可能な展開にハラハラしっぱなしです。

人間の暗黒面を描きつつも、登場人物たちの深い背景や葛藤も丁寧に描かれており、目が離せません。スリリングなドラマが好きな方には必見の作品です。

マガジン編集部

最近見たドラマで1番面白かったです。

Disney+(ディズニープラス)でよくある質問

解約は簡単にできる?

Disney+の解約は非常に簡単です。

ウェブブラウザやアプリから、アカウント設定にアクセスし、「購読の管理」や「サブスクリプションの解約」を選択することで、数ステップで解約手続きが完了します。

解約後も、次回の支払い日までは引き続きサービスを利用できるので、急いで解約する必要はありません。

韓国ドラマは配信されている?

Disney+では一部の韓国ドラマが配信されていますが、韓国ドラマの豊富さは他のVODサービスに比べると少ないです。

最近では、ディズニーと韓国の制作会社が提携して制作したオリジナル韓国ドラマも配信されており、例えば「キングダム」などのヒット作が登場しています。

テレビの大画面で視聴できる?

スマートテレビにアプリをインストールすれば、直接テレビでストリーミング可能です。

また、Apple TVやAmazon Fire TV Stick、Chromecastなどのストリーミングデバイスを使って、テレビに接続して視聴することもできます。

さらに、HDMIケーブルを使ってPCやスマホをテレビに接続する方法でも楽しめます。

対応している支払い方法は?

  • クレジットカード(Visa、MasterCard、American Express、JCBなど)
  • デビットカード(一部のカードが対応)
  • PayPal
  • Apple ID(iOS端末使用時)
  • Google Play(Android端末使用時)

同時視聴はできる?

同時視聴が可能ですがプランにより台数が異なります。

スタンダードプランでは最大2台、プレミアムプランでは最大4台のデバイスで同時に視聴できます。

動画のダウンロードはできる?

動画のダウンロードが可能です。

スマートフォンやタブレットに映画やドラマを保存して、インターネット接続がない場所でも視聴できます。

ダウンロード機能は、モバイルデバイス(iOSやAndroid)で利用でき、オフラインで楽しむことができるため、移動中や旅行先などで非常に便利です。

ダウンロードできるコンテンツには制限があり、一定期間後に期限が切れる場合もあるので、早めに視聴することをおすすめします。

まとめ:ディズニーやスター・ウォーズ好きにおすすめ!

今回はディズニープラスのメリットやデメリットについて紹介しました。

ディズニープラスは、他の動画配信サービスでは観られない独占作品が豊富に揃っています。ディズニー映画やスター・ウォーズ、マーベル、ピクサーなどが好きで色々な作品を観たい方にはおすすめの動画配信サービスです。

ただし、日本のドラマやアニメを幅広く楽しみたい人には、コンテンツが少し物足りないかもしれません。

  • とにかくディズニーやスター・ウォーズが好き
  • 家族で楽しめる動画配信サービスを探している
  • 他の動画配信サービスで視聴出来ないオリジナル作品が観たい

このような方にはディズニープラスがおすすめとなりますのでこの記事を参考にしてみてください。

この記事を書いた人

Clipboxは、スマホで簡単に動画や画像をダウンロードして保存・管理できる便利なアプリです。その経験を活かし、動画配信サービスや電子書籍サービスをわかりやすく解説。ユーザー目線のレビューで、あなたのエンタメ体験をもっと豊かにするお手伝いをします!

目次